シャインウォーターの詳細・評価
~評価やメリット・デメリットを紹介~


出典:シャインウォーター
シャインウォーターは水道水補充型の浄水器一体型ウォーターサーバー。水道水をタンクに補充すればいつでもおいしい水を飲むことが出来ます。毎月定額でおいしい水を飲み放題、使い放題の水道水ウォーターサーバーです。月のレンタル代は3,300円(税込)からで水道水ウォーターサーバーとしては標準的な料金ですが、契約期間なし、初めて契約する方は解約金もなしと非常に良心的な契約内容となっています。
水道水補充型の機種なので、水道の近くに設置する必要がなく置き場所を選びません。シャインウォーターの大きな特長のひとつに「トリプルクリーンシステム」があります。水道水ウォーターサーバー本体に取り付けるカートリッジには、世界的に有名な日本メーカーの活性炭を使用しており、豊富なミネラルは残したまま、塩素やトリハロメタンなどの不純物を除去します。浄水された水がいつでも安全でおいしく飲めるるよう、独自で開発した「トリプルクリーンシステム」は、水道水の臭いの原因となっていた塩素をガス化してタンク内の空気をきれいに保ち、また冷水タンク内にはUVランプを設置して紫外線を照射して水をクリーンに保ちます。加えて、水を温める高熱線を利用して熱処理を施し、この3つのクリーンシステムでタンク内の清潔を常に保ち続けています。
おすすめポイント
- 初期費用0円
- 毎月定額で飲み放題
- トリプルクリーンシステムで安全な水
レンタル月額:3,300円(税込)~
シャインウォーターの機種一覧
浄水器一体型ウォーターサーバー

出典:シャインウォーター
シャインウォーターでレンタルできる機種は床置きタイプの水道水ウォーターサーバーです。
給水方式は水道水補充型で、レンタル代は3,300円(税込)と水道水ウォーターサーバーとしては標準的な料金となっています。
冷水、温水共に3段階での温度設定が可能で、エコモードにすれば更に違う温度のお湯に調整されます。また、独自で開発した「トリプルクリーンシステム」により、タンク内の清潔を常に保ち続けます。
エコモード使用で電気代は月500円と経済的に利用できるウォーターサーバーです。
レンタル月額 | 3,300円(税込)/月 |
---|---|
給水方式 | 水道水補充型 |
タンク容量 | 冷水:約2L、温水:約2L ※給水タンクは5L |
浄水フィルター | 活性炭 |
浄水能力 | 16物質 |
総ろ過水量 | 240L(交換時期:3ヶ月) ※1日平均:約2.6L |
温度仕様 | 冷水:約5℃、8℃、10℃、温水:約80℃、85℃、90℃ ※エコモード使用時、温水:75℃、冷水:12℃ |
チャイルドロック | 温水に対応 |
本体サイズ | 横幅300 × 奥行320 × 高さ1180mm |
カラー | シャーベットブルー、シャーベットピンク |
電気代・消費電力 | 約800円/月(通常使用)、約500円/月(ECOモード使用) |
シャインウォーター リング

出典:シャインウォーター
シャインウォーターの高性能タイプの水道水補充型ウォーターサーバー。インテリアの邪魔をしない白を基調としたシンプルなデザインと、触れるだけで簡単に操作ができるタッチパネル式を採用したモデルです。
既存のシャインウォーター機種に比べて、操作がタッチパネルになった点、再加熱機能が付いた点、また温度設定が無くなった点などが異なります。
レンタル月額 | 3,630円(税込)/月 |
---|---|
給水方式 | 水道水補充型 |
タンク容量 | 水冷:2.0L 温水:1.9L (浄水タンク容量:5.2L) |
浄水フィルター | 活性炭 |
浄水能力 | 16物質 |
総ろ過水量 | 240L(交換時期:3ヶ月) ※1日平均:約2.6L |
温度仕様 | 冷水:約5℃、温水:85℃、再加熱:90℃ ※エコモード使用時、温水:75℃、冷水:12℃ |
チャイルドロック | 温水に対応 |
本体サイズ | 横幅300 × 奥行344 × 高さ1150mm |
カラー | ホワイト(タッチパネル部分はホワイトとブラックの2種類) |
電気代・消費電力 | - |
シャインウォーターの評価
総合評価:4.3/5段階中
シャインウォーターは、レンタル料金での評価、また、契約面で非常に良心的な契約内容で評価が高く、総合でも4.3の高評価となりました。
■初期費用:5点
他社では導入時に数千円から1万円の初期費用を取っているケースがほとんどですが、シャインウォーターは初期費用無料で設置できる為、評価は最高の5となりました。
■レンタル料:4.7点
レンタル代は月3,300円(税込)と他社タンク補充型機種と比べても最安クラスで、評価は4.5となりました。
■サーバー性能・種類:4点
選べるのはタンク式の2機種のみで、エコモード搭載、塩素をガス化してタンク内の空気をきれいに保つ機能、冷水タンク内のUV殺菌、高熱線を利用した熱処理の3つのクリーンシステムなど機能が充実しています。ろ過方式は活性炭フィルターのみの為、評価は4となりました。
■メンテナンス:4点
レンタル料には、3ヶ月毎のフィルター交換費用も含んでいます。サーバータンク内は、クリーンシステムにより清潔に保たれていますが、浄水タンク・受水トレー・温水冷水ノズルなどの簡単な手入れは自分で行う必要があります。また、本体不具合の場合は無償で本体交換を行っており評価は4となりました。
■契約面:3.8点
契約後2年未満で契約を終了された場合、サーバー引取手数料として14,300円(税込)の費用がかかります。他社と比べても非常に良心的な契約内容となっており、評価は3.8となりました。
メリット・デメリット
メリット
初期費用がかからない
他社の場合、最初の導入時に数千円から1万円程度の初期費用がかかりますが、シャインウォーターは初期費用0円なので導入しやすいです。
解約金が安い
1年未満で契約終了した場合に、サーバー引取手数料として14300円(税込)がかかりますが、他社の解約金と比較しても安い金額です。
デメリット
選べる機種が少ない
シャインウォーターで選べるサーバーは2機種のみで、浄水方法は活性炭フィルターの機種のみです。UFろ過やROろ過タイプ、水道直結型や卓上タイプなども選ぶことは出来ません。選択できる機種が少ない点はデメリットです。
契約時のチェックポイント
シャインウォーターへの申し込み前に確認しておきたいポイントをピックアップしました。
申し込みについて
毎月の支払い方法は、クレジットカードのみとなっており、コンビニお支払いや口座引き落とし等は行えません。
有人メンテナスなし
シャインウォーターは、基本セルフでメンテナンスを行うことになります。有人メンテナンスがないので、カートリッジ交換や浄水タンク・受水トレー・温水冷水ノズルなどの手入れはご自身で行うことになります。
2年未満の解約は手数料14,300円(税込)
契約後2年未満で契約を終了された場合、サーバー引取手数料として14,300円(税込)の費用がかかります。
運営会社について
シャインウォーターは「株式会社ウチムラ」が運営する水道水浄水型ウォーターサーバーのレンタルサービスです。