エブリィフレシャスとクリクラ浄水型サーバーの比較

水道水浄水型ウォーターサーバーのエブリィフレシャスtall(トール)クリクラ浄水型サーバーを比較してみました。
料金、レンタルシステムなどが似ている為、エブリィフレシャスとクリクラ浄水型サーバーを比較している方も多くいるようです。料金やレンタルシステムの違い、サーバー性能の違いなどをまとめています。

<比較表>

項目 エブリィフレシャス クリクラ浄水型サーバー
サーバー エブリィフレシャス
tall(トール)
クリクラ浄水型サーバー
浄水型サーバー
レンタル月額 3,300円(税込) 3,440円(税込、※2,980円+あんしんサポートパック料460円)
※2年目からは、月額3,300円(税込)+あんしんサポートパック460円(税込)
タイプ 床置き型 床置き型
給水方式 タンク補充型 タンク補充型
浄水フィルター 不織布、活性炭、中空糸膜、ATS (鉛除去材) 活性炭+中空糸膜フィルター
浄水能力 除去物質数:23種類
・遊離残留塩素
・総トリハロメタン
・カビ臭(2-MIB)
・農薬(CAT)
・濁り
・テトラクロロエチレン
・クロロホルム
・1,1,1-トリクロロエタン
・ブロモジクロロメタン
・ブロモホルム
・溶解性鉛
・トリクロロエチレン
・ジブロモクロロメタン
・水銀
・アルミ
・鉄
・PFOS・PFOA(有機フッ素化合物)
・シス-1,2-ジクロロエチレン及びトランス-1,2-ジクロロエチレン
・ベンゼン
・陰イオン界面活性剤
・フェノール類
・ジェオスミン
・四塩化炭素
除去物質数:不明
・遊離塩素
・結合塩素
・トリハロメタン類
・2-MIB(カビ臭)
・濁り
・鉄
・アルミニウム
・ケイ酸塩
・一般細菌
・大腸菌類
・カビ菌
・真菌類
温度仕様 冷水:5~10℃(ECO使用時:約10~15℃)、温水:80~85℃(ECO使用時:約70~75℃)、再加熱:85~90℃、常温水 冷水、温水共に不明
タンク容量 冷水:1.5L/温水:1.5L
※貯水タンク5.7L
冷水タンク容量:2.0L、温水タンク容量:2.0L
※給水タンクは約6L
カートリッジ交換 6ヶ月に1回
※費用はレンタル代に含む
12ヶ月に1回
※費用はレンタル代に含む
衛生面 タンク内にUV-LED(紫外線)ランプ設置 1年に1回専門スタッフが回収して、フルメンテナンスしたサーバーと交換
省エネ機能 エコモード搭載 エコ機能なし
電気代/月 約360円~ 不明
チャイルドロック 冷水、温水に対応 温水に対応
カラー マットホワイト、マットブラック ホワイト
契約期間 3年 1年
評価 4.4/5段階中 4.2/5段階中
WEBサイト エブリィフレシャス公式サイト クリクラ浄水型サーバー公式サイト

エブリィフレシャスtallとクリクラ浄水型サーバーの違い

エブリィフレシャスtall(トール)とクリクラ浄水型サーバーを比べてみると、両方とも水道水補充型の機種で、月額料金はエブリィフレシャスの方が安く、且つサーバーの機能的にも高性能となっています。浄水能力はエブリィフレシャスが23物質と除去できる物質数が多くなっており、料金、サーバー性能、利便性の面でもエブリィフレシャスの方が評価は高くなっています。
契約面ではエブリィフレシャスの契約期間が3年、クリクラ浄水型サーバーが1年と短期間利用するにはクリクラ浄水型サーバーの方が導入しやすくなっています。

  • 料金の比較

    サーバーのレンタル代はエブリィフレシャスが月額3,300円(税込)、クリクラ浄水型サーバーは3,440円(税込、※2,980円+あんしんサポートパック料460円)とエブリィフレシャスの方が若干安くなっています。但し、クリクラ浄水型サーバーの場合、2年目以降は、3,760円(税込、月額3,300円)+あんしんサポートパック460円)の料金となる為、2年目以降は料金に大きな差が出ることになります。初期費用はどちらも無料となっています。

  • 浄水フィルター

    水道水を浄水するフィルターは、エブリィフレシャスは不織布、活性炭、中空糸膜、ATS (鉛除去材)の高性能なフィルターを採用しており、23項目の除去対象物質が除去出来ます。
    クリクラ浄水型サーバーは活性炭+中空糸膜フィルターを採用しており、除去対象物質数は不明ですが、微粒子状物質から微生物類まで取り除けるフィルターとなっています。

  • サーバー機能面

    サーバーの機能面では、エブリィフレシャスtallが冷水、温水、常温、再加熱の4つの温度帯が使えるのに対して、クリクラ浄水型サーバーは冷水、温水の2つの温度帯となっています。
    省エネ機能として、エブリィフレシャスtallはエコモード搭載で、電気代も月約475円と費用を抑える設計となってますが、クリクラ浄水型サーバーにはエコ機能はありません。
    また、チャイルドロックは、エブリィフレシャスtallは冷水までロック可能で、タンク内にUV-LED(紫外線)ランプを設置しているので衛生面でも安心して使えるようになっています。

  • 利便性

    使い勝手の面では、エブリィフレシャスtall(トール)はトレイがワイドサイズとなっており、鍋やヤカンを置いて使えるようになっています。常温水や再加熱機能なども付いているので、料理などに使われる方にとっては便利な仕様となっています。

  • タンク容量

    エブリィフレシャスtall(トール)のタンク容量は冷水1.5L、温水1.5L、貯水タンク5.7L、クリクラ浄水型サーバーは冷水タンク2.0L、温水タンク2.0L、貯水タンクは約6Lと、いずれのタンクもクリクラ浄水型サーバーの方が多くなっており、給水の頻度が少なくて済むようになっています。

  • 契約期間

    契約期間を比較すると、エブリィフレシャスの契約期間は3年です。1年未満でご解約した場合、1年未満の場合22,000円、1年経過後、2年未満でご解約した場合は、16,500円(税込)、2年経過後、3年未満でご解約された場合は、11,000円(税込)の解約金が発生します。
    クリクラ浄水型サーバーの規定利用期間は1年です。規定利用期間満了前に解約する場合、解約違約金15,000円(不課税)がかかります。契約面ではクリクラ浄水型サーバーの方が条件が良く、初期費用もかからない点から導入しやすい契約内容となっています。


  1. ホーム
  2. 水道水浄水型ウォーターサーバー
  3. エブリィフレシャスとクリクラ浄水型サーバー比較