ウォーターサーバーのボトル容器・回収方法

更新日時:

ウォーターサーバーのボトル容器には3つ種類があり、容器の種類によって廃棄方法、回収方法などが異なってきます。容器の種類と廃棄・回収方法について解説致します。

ボトル、容器の種類

ウォーターサーバーで使用するボトル・容器にはいくつか種類があります。以前はガロンボトルが一般的でしたが、現在はガロンボトル、ペット樹脂のボトル、ビニールパックなどの種類があり、それぞれメリットとデメリットがあります。

  • ガロンボトル

    ガロンボトル
    出典:アルピナウォーター

    ガロンボトル容器は頑丈に作られており、ウォーターサーバー会社で回収し再利用されます。ガロンボトルは12L容量のものが多く重量が重い為、お水の交換が大変ですが、空になった容器は次回のお水配送時に回収してくれる為、自分で廃棄する手間がかかりません。ゴミも排出されず、容器は再利用される為、非常にエコな容器です。
    ⇒ガロンボトル容器のウォーターボトル


  • ペット樹脂ボトル

    ペット樹脂ボトル
    出典:ピュアハワイアンウォーター

    ウォーターサーバーのお水容器として最も多く採用されているのがペット樹脂ボトルです。ペット樹脂のボトルは、使い終わった後、家庭ごみとしてペットボトルの分類として廃棄出来ます。容器は収縮ボトルになっているのでゴミとしてもかさばりません。ゴミとして廃棄出来る為、ガロンボトルの様に使い終わった容器を家で保管する必要もありません。
    ⇒ペット樹脂のウォーターボトル


  • ビニールパック

    ビニールパック
    出典:シンプルウォーター

    ウォーターサーバーの容器としての採用が増えているのがビニールパックです。ビニールパックは7L程の容量になっている為、重たい容器を持ち上げることもなく、女性の方でも交換が楽に行えます。ビニールパックなので、使い終わったら後は折りたたんで捨てることが出来る為、ゴミとして廃棄するのが最も楽な容器です。
    ⇒ビニールパック容器のウォーターボトル

  • バックインボックス(BIB)

    バックインボックス(BIB)
    出典:サントリー

    バックインボックス(BIB)はお水の入ったビニールパック、ポリエチレンバッグの外側を段ボールにすることで、外気から触れにくくし、日光からも守る2重構造になっているタイプの容器です。段ボールなので、付き重ねて置ける為、置き場所のスペースも取らず、また、使い終わった後は段ボールを解体し、内側のビニールパックを折り畳んで捨てることが出来るので、ゴミの量も少なくて済みます。一部のウォーターサーバーの容器として採用されています。


ウォーターサーバーのボトル回収方法

ウォーターサーバーのボトルの回収方法には、リターナブル方式(再利用)とワンウェイ方式(使い切り)の2つがあります。それぞれの違いとメリット、デメリットを解説します。

リターナブル方式

リターナブル方式とは使い終わって空になったボトルをウォーターサーバー会社が回収して再利用する方式です。リタ―バブル方式で使われる容器は、通常ガロンボトルと呼ばれる頑丈なタイプのボトルで、追加ボトルのお届け時に使い終わって空になったボトルを無料でウォーターサーバー会社が回収し、洗浄・殺菌して再利用されます。ガロンボトルの素材には、一般的にポリカーボネートが使用されており、硬くて衝撃に強く、変形しにくい、高温・低温に強いという特徴があります。ボトルの容量は通常12Lなので、保管するスペースが必要です。重ね置きできるように、発砲スチロールで出来た重ねる為の台や、ラックなどを無料貸し出ししています。使い終わったボトルはウォーターサーバー会社が回収するまで家で保管しておく必要がある為、使い終わっても保管場所が必要です。

ワンウェイ方式

ワンウェイ方式で使われる収縮ボトルは、ペット樹脂などの柔らかい素材でできており、水を消費するごとに容器が収縮することが特徴です。ペット素材なので家庭ゴミとして廃棄でき、ウォーターサーバー会社の容器回収が必要ないことから「ワンウェイ方式」とも呼ばれます。空の容器を家庭ごみとして処分できるので、ウォーターサーバー会社の容器回収の為に家で保管しておく必要がありません。極力空気に触れない仕組みのため、新鮮な状態を保ちやすく、常に新品のボトルを使用するため、衛生面で安心です。使用後のボトルは潰して資源ゴミとして処分できます。
また、ビニールパックを水容器として利用するウォーターサーバーも多くなっており、ビニールなのでゴミの量も少なく、廃棄するのも手軽で非常に便利です。


  1. ホーム
  2. ウォーターサーバーの選び方
  3. ボトル容器・回収方法