ウォーターサーバーの機能

更新日時:

ウォーターサーバーには利便性、安全性などが考慮された様々な機能が付いています。ほとんどのサーバーに標準でついている機能から、上位機種についているものまで紹介します。

冷水・温水

ウォーターサーバーにほとんどの機種に必ず付いている機能として、冷水、温水機能があります。機種によって温度帯が若干異なり、また温度が下がっている状態の時に再加熱出来る機種や、常温水が使える機種、温度調整ができる機種などがあります。

冷水

冷水の温度は4~10℃程です。サーバーの運転状況によって異なります。

温水

ウォーターサーバーのお湯の温度は80~90℃程で、サーバーの運転状況によって温度に幅があり、また、機種によっても温度が異なります。

再加熱機能

85℃は飲料には丁度いいですが、カップラーメンなどに使うには若干ぬるめの温度なので、再加熱機能が付いた機種などもあります。

温度調整の機能

一部のウォーターサーバーには冷水、温水の温度を調整する機能がついている機種もあります。特に温水はコーヒー、スープ、カップ麺、赤ちゃん用のミルクなど使用用途によって最適な温度帯が異なる為、細かい温度調整が出来ると便利です。

チャイルドロック

温水機能は非常に便利なのですが、小さな子供がいる家庭では子供が勝手に温水を出して火傷したりしないように、ほとんどの機種にはチャイルドロック機能が付いており、安全性に配慮された作りになっています。

省エネ

エコモード

ウォーターサーバーにはエコモードと言われるエコ機能が付いている機種があります。旧式の機種には付いてないものが多いですが、現在では大半の機種にエコモードが搭載されており、サーバーを使わない就寝時や外出時にエコモードに設定しておけば、最も電気代のかかる温水機能を弱めるので、電気代を節約することが出来ます。エコモード機能のない機種では月の電気代が800~1,000円程かかる為、レンタル代やお水の代金に表れないトータルコストがかさんでしましますが、エコモードを利用することで電気代を30%~60%程(機種によって異なる)カットすることが出来ます。

スリープ機能

光センサーで部屋の明るさを感知しサーバーを使用しない夜間などは自動的にヒーターの電源がオフになる機能です。エコモードは手動でヒーターの電源を制御しますが、スリープ機能は自動でオフにします。この機能が付いている機種はまだ数台程で、最新機種などの搭載されています。

デュアルタンク方式

デュアルタンクは冷水と温水のタンクを分離させることにより、熱干渉を少なくして節電するタンク構造のことです。一般的なサーバーは、冷水と温水のタンクがつながっていて互いに熱干渉をする為、消費電力をロスをしてしまいますが、デュアルタンクにすることで電気の消費を少なくできます。このデュアルタンクはフレシャスの「スラット」と「dewo」に実装されています。

クリーン機能

長い期間利用していると雑菌が繁殖してくる可能性があります。蛇口やタンク内など定期的に手動でメンテナンスする必要がありますが、更に快適に衛生的にウォーターサーバーが利用できるように、様々なクリーン機能が開発されています。

加熱クリーン

サーバー内の温水を定期的に循環させることでタンク内を熱殺菌する機能で、温水・冷水の滞留を防ぎ、タンク内部をクリーンな状態に保ちます。各機種によって機能の名称が違いますが、多くの機種にこの機能が取り入れられています。

エアクリーン

サーバー内の冷水・温水タンクから水を出すためには空気が必要で、その取り込まれる外気には雑菌などが含まれており、その外気とボトル内の水とが触れ合うことで雑菌の繁殖が起こります。そこで取り込む外気をクリーンにする機能や、外気を取り込まずに給水する方式などを採用している機種があります。

UV除菌

アクアクララの「アクアトラスト」では、強力な除菌力をもつUVC(波長100から280ナノメートルの紫外線)を利用して99%以上の除菌力を実現するUV除菌機能などを搭載しています。蛇口から水が出る直前までUV照射による除菌が行えます。

オリジナル機能

コーヒーが抽出できる

ウォーターサーバーにコーヒーマシンを搭載した一体型の機種もあります。挽いたコーヒー豆やドリップポッドを入れて、サーバー本体からコーヒーを抽出することが出来ます。

炭酸水が作れる

特殊なオリジナル機能として、ウォーターサーバーの水を炭酸水にして飲むこともできる機種もあります。別途炭酸カートリッジを購入する必要がありますが、炭酸水好きの方にはたまらない機能です。

水素水に生成する

話題の水素水が作れる機能が付いているサーバーもあります。通常のウォーターサーバーにオプションとして付けられる機能で、別途月額1000円程かかりますが、水素水に興味がある方にはいいのではないでしょうか。現在は数社がオプションとして提供しています。


  1. ホーム
  2. ウォーターサーバーの選び方
  3. ウォーターサーバーの機能