
水道水浄水型ウォーターサーバーのろ過フィルター

水道水浄水型ウォーターサーバーのろ過フィルターには、大きく活性炭、UF、ROの3つの方式と、それ以外の方式があります。各水道水浄水型ウォーターサーバー会社がレンタルしている機種毎に採用している浄水フィルターのろ過方法が異なりますので、機種毎の採用状況と、各フィルターについて解説致します。
水道水浄水型ウォーターサーバーのろ過方式
水道水ウォーターサーバーのろ過方式には様々な種類のフィルターが採用されています。日本の場合、水道水自体が安全に飲める水である為、水道水に含まれる塩素やカルキ臭を取り除く為、活性炭が広く使われていますが、もっと高性能なUFろ過やROろ過なども採用されいます。それぞれ水道水ウォーターサーバーに採用されいてるフィルターの方式を解説します。
活性炭フィルター
活性炭フィルターは0.1マイクロメートルの細かい穴が無数に開いた炭素を成分とする物質で、水道水に含まれる塩素やカルキ臭を取り除く効果があります。浄水方法を活性炭フィルターのみで行っている浄水型ウォーターサーバーもありますが、活性炭はカルキ臭を取り除く効果もある為、他のフィルターと組み合わせた浄水方法を採用している水道水浄水型ウォーターサーバーがほとんどです。
UF(Ultra-Filtration):限外ろ過
UFろ過は、水道水に含まれるミネラルを残したまま、残留塩素、溶解性鉛、トリハロメタンなどを吸着ろ過し、ウィルス、雑菌等を除去して水道水をミネラルウォーターへと変えます。UF方式は活性炭フィルターと組み合わせて使われることが多く、UFろ過+活性炭の浄水方法を取り入れている水道水浄水型ウォーターサーバーが多く見られます。
RO(Reverse Osmosis):逆浸透
ROろ過方式は、逆浸透膜(ROフィルター)により、ヨウ素、セシウム等、放射性物質までをも除去する、最も浄水精度の高いフィルターです。その為、水道水に含まれるミネラル分も除去し、本当に純粋な水(ピュアウォーター)になります。放射性物質も取り除けるので非常に安全性が高いですが、反面、おいしい水のうま味となるミネラル分も除去されてしまう点はデメリットとなります。
その他の水道水ろ過方式
ウォータースタンドでは、NASAが技術特許を保有する「ナノトラップフィルター(静電気吸着フィルター)」を搭載しています。「陽電化ナノ繊維」と呼ばれる素材を使用しており、水に溶けない物質が帯電している性質を利用し、静電気作用によって水道水に含まれる不純物を吸着させ除去するフィルターです。その性能は、微細なウィルス(ノロ、ロタ、ポリオ等)や、病原性微生物(クリプトスポリジウム、O-157、コレラ等)を除去することが可能で、UFろ過を上回る性能が期待できる方式です。
フィルターの総ろ過水量
総ろ過水量とはフィルターがろ過できる水道水の総量のことで、総ろ過水量が多い程、多くの水が浄水できます。フィルターは定期的に交換する必要がありますが、総ろ過水量が多く、交換する期間が短い程、使えるお水の量が変わってきます。例えば、総ろ過水量が600Lでフィルター交換が6ヶ月であれば、毎月使えるお水の量は600L÷6ヶ月=100L、一日に使えるお水の量は100L÷30日=3.3L程ということになります。お水を料理にも使いたいなど一日に使う量が多い場合は、総ろ過水量の多い機種を選ぶのが良いでしょう。
水道水浄水型サーバーのフィルター比較
各社で採用しているろ過フィルターの種類や浄水能力を一覧で比較しています。
機種名 | 水道水ろ過方式/除去物質 |
---|---|
ウォータースタンド ナノラピア ネオ |
静電吸着式+活性炭 |
除去物質:13種類 遊離残留塩素、2-MIB(カビ臭)、テトラクロロエチレン、クロロホルム、トリクロロエチレン、プロモジクロロメタン 、1,1,1-トリクロロエタン、ジブロモクロロメタン、総トリハロメタン、ブロモホルム 、溶解性鉛、CAT 総ろ過水量:3,600L フィルター交換:6ヶ月 |
|
ウォータースタンド プレミアムラピア ネオス2 |
ROろ過+活性炭 |
除去物質:水分子以外の不純物を約99.9%除去(ミネラル含む) 微細浮遊物質、サビ、残留塩素、農薬、揮発性有機化合物、細菌、ウィルス、重金属、水の臭い フィルター交換:6ヶ月 |
|
ハミングウォーター flows(フローズ) |
高密度圧縮活性炭+限外ろ過中空糸膜(UFろ過) |
除去物質:17+9種類 <JIS S 3201試験結果> 遊離残留塩素、濁り、クロロホルム、ブロモジクロロメタン、ジブロモクロロメタン、ブロモホルム、テトラクロロエチレン、トリクロロエチレン、総トリハロメタン、CAT、2-MIB、溶解性鉛、シス-1,2-ジクロロエチレン及びトランス-1,2-ジクロロエチレン、ベンゼン、陰イオン界面活性剤、フェノール類、ジェオスミン <浄水器協会規格基準JW PAS Bに準拠する試験結果> 1,1,1- トリクロロエタン <その他自社による試験結果> 鉄(溶解性)、水銀、カドミウム、有機フッ素化合物、アルミニウム、四塩化炭素、鉄(微粒子状)、細菌 総ろ過水量:1,800L フィルター交換:6ヶ月 |
|
エブリィフレシャス tall、mini |
不織布、活性炭、中空糸膜、ATS (鉛除去材) |
除去物質:13+10種類 (家庭用品品質表示法で定められた除去対象物質) 遊離残留塩素、カビ臭(2-MIB)、1,1,1-トリクロロエタン、ブロモホルム、濁り、農薬(CAT)、クロロホルム、総トリハロメタン、テトラクロロエチレン、ブロモジクロロメタン、溶解性鉛、トリクロロエチレン、ジブロモクロロメタン (その他10物質) 水銀、アルミ、鉄、PFOS・PFOA(有機フッ素化合物)、シス-1,2-ジクロロエチレン及びトランス-1,2-ジクロロエチレン、ベンゼン、陰イオン界面活性剤、フェノール類、ジェオスミン、四塩化炭素 総ろ過水量:600L フィルター交換:6ヶ月 |
|
Locca Slim-R |
活性炭フィルター |
除去物質:15種類 遊離残留塩素、総トリハロメタン、CAT (農薬)、2-MIB(カビ臭)、ブロモジクロロメタン、ジブロモクロロメタン、ブロモホルム、テトラクロロエチレン、トリクロロエチレン、クロロホルム、シス-1,2-ジクロロエチレン及びトランス-1,2-ジクロロエチレン、ベンゼン、陰イオン界面活性剤、フェノール類、ジェオスミン 総ろ過水量:600L フィルター交換:6ヶ月 |
|
楽水ウォーターサーバー ピュレスト |
UFろ過 or ROろ過から選択可 |
除去物質: UFろ過:遊離残留塩素、溶解性鉛、トリハロメタン、ウィルスなどの微細な粒子・雑菌などの0.1ミクロンまでの物質、におい ROろ過:遊離残留塩素、溶解性鉛、トリハロメタン、ウィルスなどの微細な粒子・雑菌などの0.0001ミクロンまでの物質、におい フィルター交換:6ヶ月 |
|
スノーアルプス 浄水型サーバー |
UFろ過+活性炭 |
除去物質:12種類 におい、濁り、総トリハロメタン、ブロモジクロロメタン、ジクロロメタン、テトラクロロエチレン、トリクロロエチレン、クロロホルム、ジブロモクロロメタン、ブロモホルム、ホルムアルデヒド 総ろ過水量:5,000L フィルター交換:1年 |
|
アクアスタイル | UFろ過+活性炭 |
除去物質:13種類 鉛及びその化合物、濁度、遊離残留塩素、農薬(CAT)、テトラクロロエチレン、トリクロロエチレン、1,1,1-トリクロロエタン、クロロホルム、ジブロモクロロメタン、総トリハロメタン、ブロモジクロロメタン、ブロモホルム、2-メチルイソボルネオール フィルター交換:1年 |
|
シャインウォーター | 活性炭フィルター |
除去物質:16種類 遊離残留塩素、総トリハロメタン、農薬(CAT)、カビ臭(2-MIB)、溶解性鉛、ブロモジクロロメタン、ジブロモクロロメタン、ブロモホルム、テトラクロロエチレン、トリクロロエチレン、1,1,1-トリクロロエタン 総ろ過水量:240L フィルター交換:3ヶ月 |